くんくん♪の田舎くらし。
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年08月02日
こりゃ3割 !うんうん。
先日
老神(おいがみ)温泉の
東明館という旅館の中のにある
ぎょうざの満州 さんに
行って来ました。
こちらは 旅館の中にある食堂ですが
だれでも 食事をすることができます。
こちら 6個入りぎょうざ

なんと¥226 !
満州ラーメン 正油ラーメンです。

これは¥410 ←税込!
旦那さんの食べたタンメンは
お野菜たっぷりで ¥507でした。
娘二人と私ら夫婦で
合計¥2641
おお! 庶民の味方ですぅ!
そして 旅館も
365日一泊朝食付きで1人¥5900
ですってよ! 奥さんっ!
このあっつい季節も
老神温泉周辺は爽やかな風が
吹いてラーメンを食べても
暑苦しくなかった気がします(笑)

からのぉ 3割うまい
老神(おいがみ)温泉の
東明館という旅館の中のにある
ぎょうざの満州 さんに
行って来ました。
こちらは 旅館の中にある食堂ですが
だれでも 食事をすることができます。
こちら 6個入りぎょうざ

なんと¥226 !
満州ラーメン 正油ラーメンです。

これは¥410 ←税込!
旦那さんの食べたタンメンは
お野菜たっぷりで ¥507でした。
娘二人と私ら夫婦で
合計¥2641
おお! 庶民の味方ですぅ!
そして 旅館も
365日一泊朝食付きで1人¥5900
ですってよ! 奥さんっ!
このあっつい季節も
老神温泉周辺は爽やかな風が
吹いてラーメンを食べても
暑苦しくなかった気がします(笑)

からのぉ 3割うまい
2016年07月13日
沼田で辛口カレーうどん
たんばらパークの手前にある
民宿みのやさんがやってる
カレーうどんをお昼に食べました(o^O^o)

こちらは くんくん♪が食べた
ベーシックなカレーうどん
さらさらなカレースープではなく
むしろドロドロ系!
めっちゃ辛いけど あと引く美味しさっ!
おうどんも つやつやで コシがあります。
真夏にたんばらへ避暑に来てラベンダーを楽しんだら
辛口カレーうどんで 汗だくになるなんてのも 男らしくて ステキですよ!
奥さんっ!
うどんを食べきって 残ったルーは
半ライスを入れて ペロリですわ!

半ライスはサービスなので、
食べきる自信のあるかただけ
注文してくださいませ。
以前に食べた エビ天入りカレーうどん

カキフライ入りカレーうどん

カキフライはおそらく冬季限定です。
民宿みのやさんがやってる
カレーうどんをお昼に食べました(o^O^o)

こちらは くんくん♪が食べた
ベーシックなカレーうどん
さらさらなカレースープではなく
むしろドロドロ系!
めっちゃ辛いけど あと引く美味しさっ!
おうどんも つやつやで コシがあります。
真夏にたんばらへ避暑に来てラベンダーを楽しんだら
辛口カレーうどんで 汗だくになるなんてのも 男らしくて ステキですよ!
奥さんっ!
うどんを食べきって 残ったルーは
半ライスを入れて ペロリですわ!

半ライスはサービスなので、
食べきる自信のあるかただけ
注文してくださいませ。
以前に食べた エビ天入りカレーうどん

カキフライ入りカレーうどん

カキフライはおそらく冬季限定です。
2016年07月11日
たくみの里で 時かけデート
ふふふ♪41日ぶりのログインでした。
時をかける少女
まりちゃん&くんくん♪です(^^)/
あなたは 原田知世世代?
ちなみに歌えるよ
それとも黒島なんとかちゃん派?
ちょっくら タイムリープして
昭和の街並み
ひさびさ過ぎて まりちゃんと
同時にアップしようと頑張ってます。
くんくん♪元気です。
めしや さんで そば定食 を頂きま〜す。
これで 1300円。

お得感 バリバリ
半年ぶりにあう 我が君は ショートヘアーがお似合いです。
時をかける少女
まりちゃん&くんくん♪です(^^)/
あなたは 原田知世世代?
ちなみに歌えるよ
それとも黒島なんとかちゃん派?
ちょっくら タイムリープして
昭和の街並み
ひさびさ過ぎて まりちゃんと
同時にアップしようと頑張ってます。
くんくん♪元気です。
めしや さんで そば定食 を頂きま〜す。
これで 1300円。

お得感 バリバリ
半年ぶりにあう 我が君は ショートヘアーがお似合いです。
2016年01月13日
カステラ一番、電話は二番
娘がお友達にかわいいお土産を頂いてきました。

文明堂のおやつカステラ。
二切れ入ってるらしいです(´▽`)ノ
絵がめっちゃかわいい♡
この元祖ゆるキャラ的なサルなんだか
人なんだか 分からないけど
くんくん♪は小さい頃 このコマーシャルが大好きでした♪
中身のカステラは娘のものなので
せめて写真だけでも 撮らせてつかあさいと いろんな角度から 攻めてみました。
上。
あの 有名なラインダンス。
側面1。

たまごとはちみつが入ってるの。
側面2。

この絵が一番好きかも♡
ちなみに 祖母のうちの電話番号は
194 だったらしいです。自慢気に話してた。
上部の三角のとこ。

小腹じゃなくて 大腹(笑)
逆の三角のとこ。

プリケツ
中身のカステラを見ることなく
娘の小腹を満たしてくれたようです♡

文明堂のおやつカステラ。
二切れ入ってるらしいです(´▽`)ノ
絵がめっちゃかわいい♡
この元祖ゆるキャラ的なサルなんだか
人なんだか 分からないけど
くんくん♪は小さい頃 このコマーシャルが大好きでした♪
中身のカステラは娘のものなので
せめて写真だけでも 撮らせてつかあさいと いろんな角度から 攻めてみました。
上。

あの 有名なラインダンス。
側面1。

たまごとはちみつが入ってるの。
側面2。

この絵が一番好きかも♡
ちなみに 祖母のうちの電話番号は
194 だったらしいです。自慢気に話してた。
上部の三角のとこ。

小腹じゃなくて 大腹(笑)
逆の三角のとこ。

プリケツ
中身のカステラを見ることなく
娘の小腹を満たしてくれたようです♡
2016年01月11日
果樹園のパン工房
冬休みが終わったと思ったら また三連休・・・
中学校の卒業で給食がもうじき終わってしまうと思うと
毎日 お弁当なんて作れるのかしら?
この三連休のお昼ごはんだけでもいっぱいいっぱいなのに。。。
というわけで今日は川場村の道の駅から近いパン屋さんに
お邪魔してお昼パンをゲットです!

こちらは大きな古民家を改装した 古民家ファンの奥さん方には
たまらないお店。
果樹園のパン工房 グリエッツィ さん

店内はお客さんでいっぱいだったので
「お写真を撮らせてください」と言えず 今回は外観のみ。

店内にはパンを食べられるようなスペースもあったり
外に廻ったら こんな張り紙も。ご自由に・・・とな。

おそらく ここから中に上がらせてもらえるのかも・・・
小さなお子さんとか連れたママ同士でわいわい言いながら
パンを食べたりとかも出来そうですねん♪
敷地内には大きな蔵もあってギャラリーになってるらしく
こちらも ご自由に見学下さい と書いてあり
思い切って重厚な木戸に手を掛けましたが
くんくん♪の力では開かなかった・・・
(片手にパンを持っていたし)

次回は 両手でチャレンジしてみます。
それか どなたかチャレンジして開いたらご一報を☆
帰宅すると腹をすかせた娘たちが あっという間に
ほとんどのパンを食べてしまった・・・(T_T)
ピザがとってもおいしそうだったなあ・・・また買いに行くぅ~~
※一番初めの画像を参照ください。↑
黄色いほうのピザは おもちとお味噌のピザでした。食べたい食べたい。
くんくん♪もあんぱん一切れとクリームパン一切れを
おすそわけ。。。
断面です。どうぞ。


クリームパンのクリーム 濃くておいしかったよ~~
一切れ もらってよかった!しかもたっぷりクリームです!!
ぐーちょきパスポートを提示すると食パン一斤が
五十円引きになるそうです!
もちろん提示して買いましたとも。
通常は 月・火 定休です。
今日は営業なので今週は明日の火曜と水曜休みみたいです。
川場村中野129
TEL0278-25-3663 8時から16時
中学校の卒業で給食がもうじき終わってしまうと思うと
毎日 お弁当なんて作れるのかしら?
この三連休のお昼ごはんだけでもいっぱいいっぱいなのに。。。
というわけで今日は川場村の道の駅から近いパン屋さんに
お邪魔してお昼パンをゲットです!

こちらは大きな古民家を改装した 古民家ファンの奥さん方には
たまらないお店。
果樹園のパン工房 グリエッツィ さん

店内はお客さんでいっぱいだったので
「お写真を撮らせてください」と言えず 今回は外観のみ。

店内にはパンを食べられるようなスペースもあったり
外に廻ったら こんな張り紙も。ご自由に・・・とな。

おそらく ここから中に上がらせてもらえるのかも・・・
小さなお子さんとか連れたママ同士でわいわい言いながら
パンを食べたりとかも出来そうですねん♪
敷地内には大きな蔵もあってギャラリーになってるらしく
こちらも ご自由に見学下さい と書いてあり
思い切って重厚な木戸に手を掛けましたが
くんくん♪の力では開かなかった・・・
(片手にパンを持っていたし)

次回は 両手でチャレンジしてみます。
それか どなたかチャレンジして開いたらご一報を☆
帰宅すると腹をすかせた娘たちが あっという間に
ほとんどのパンを食べてしまった・・・(T_T)
ピザがとってもおいしそうだったなあ・・・また買いに行くぅ~~
※一番初めの画像を参照ください。↑
黄色いほうのピザは おもちとお味噌のピザでした。食べたい食べたい。
くんくん♪もあんぱん一切れとクリームパン一切れを
おすそわけ。。。
断面です。どうぞ。


クリームパンのクリーム 濃くておいしかったよ~~
一切れ もらってよかった!しかもたっぷりクリームです!!
ぐーちょきパスポートを提示すると食パン一斤が
五十円引きになるそうです!
もちろん提示して買いましたとも。
通常は 月・火 定休です。
今日は営業なので今週は明日の火曜と水曜休みみたいです。
川場村中野129
TEL0278-25-3663 8時から16時
2016年01月10日
真田さんの自販機
沼田駅の近くの酒屋さんの自販機は
真田信之と小松姫の戦国無双のもの

お二人の石像のある沼田公園の駐車場も
他県ナンバーの車が多く止まってました。
いよいよ今夜から真田丸が始まりますね~
録画だけして観ないで終わることのないよう
あまり貯めすぎないよう毎週観れるときに 観る のが目標だわ…(笑)

真田信之と小松姫の戦国無双のもの

お二人の石像のある沼田公園の駐車場も
他県ナンバーの車が多く止まってました。
いよいよ今夜から真田丸が始まりますね~
録画だけして観ないで終わることのないよう
あまり貯めすぎないよう毎週観れるときに 観る のが目標だわ…(笑)

2016年01月09日
あまあまぁ~
やっと甘酒が美味しい気候に♪
おばあちゃんに 甘酒を作ってもらいました(´▽`)ノ
おばあちゃんの作る甘酒は
酒粕を漉さないでそのままで
お砂糖たっぷりの甘々です。
隠し味にお塩をひとつまみ入れる

同じようにくんくん♪も作ってみたけど 今ひとつでした…( ̄∇ ̄)
でっかい鍋にたっぷり作ってくれたけど
くんくん♪が遠慮なく飲んでるから
残りわずかに…ヾ(o´∀`o)ノ
これをあっついくらい温めて
ハフハフさせながら飲むのが大好きっ
とってもポカポカして寒さ知らずo(^-^)
この地域の地酒の谷川岳だか水芭蕉の酒粕。

また作ってもらおう
おばあちゃんに 甘酒を作ってもらいました(´▽`)ノ
おばあちゃんの作る甘酒は
酒粕を漉さないでそのままで
お砂糖たっぷりの甘々です。
隠し味にお塩をひとつまみ入れる

同じようにくんくん♪も作ってみたけど 今ひとつでした…( ̄∇ ̄)
でっかい鍋にたっぷり作ってくれたけど
くんくん♪が遠慮なく飲んでるから
残りわずかに…ヾ(o´∀`o)ノ
これをあっついくらい温めて
ハフハフさせながら飲むのが大好きっ
とってもポカポカして寒さ知らずo(^-^)
この地域の地酒の谷川岳だか水芭蕉の酒粕。

また作ってもらおう