くんくん♪の田舎くらし。 › 日常 › ☆星の絆☆
2010年11月18日
☆星の絆☆
くんくん♪の家からよく見えるお山 戸神山
形が三角なので三角山って地元民は呼んでます♪
この三角のお山で今週末 イルミネーションが灯されます
20日から23日までの3日間
この画像はお借りしました
このイルミネーションはアルミ皿の中央にLEDの束を取りつけ
単三電池で発光させる仕組みで 市内の小6と中3生が
手作りで作ったものなんです!
約5000個の発光ダイオードがお山を照らします

借り物です
当日 取り付けのためのボランティアも募集しているそうですよ。
このイベントは今年で4回目かな?正式名称は星の絆プロジェクト
手作りイルミなので初日が一番きれいに光ると思います☆
高速からも見えちゃうから偶然知らずに通った方はラッキーですね
ドクター・モリの看板のあたりになります
形が三角なので三角山って地元民は呼んでます♪
この三角のお山で今週末 イルミネーションが灯されます

20日から23日までの3日間

この画像はお借りしました
このイルミネーションはアルミ皿の中央にLEDの束を取りつけ
単三電池で発光させる仕組みで 市内の小6と中3生が
手作りで作ったものなんです!

約5000個の発光ダイオードがお山を照らします


借り物です
当日 取り付けのためのボランティアも募集しているそうですよ。
このイベントは今年で4回目かな?正式名称は星の絆プロジェクト
手作りイルミなので初日が一番きれいに光ると思います☆
高速からも見えちゃうから偶然知らずに通った方はラッキーですね

ドクター・モリの看板のあたりになります
Posted by くんくん♪ at 14:36│Comments(16)
│日常
この記事へのコメント
三角山のイルミネーションも気になりますが
私は、やはりドクター・モリに目を奪われそうです(^_^;)
高速を通るたびに、いっつも気になるんだもん☆
それにしても手作りってすごいね!
点灯した時の感激もひとしおでしょう(^o^)/
私は、やはりドクター・モリに目を奪われそうです(^_^;)
高速を通るたびに、いっつも気になるんだもん☆
それにしても手作りってすごいね!
点灯した時の感激もひとしおでしょう(^o^)/
Posted by かなで at 2010年11月18日 14:44
三角山に光るイルミネーション☆
とってもキレイですね♪
近くで見たらもっと素敵なんでしょうね(^O^)
しかも手作りだなんて♪
いいですねぇ♪
とってもキレイですね♪
近くで見たらもっと素敵なんでしょうね(^O^)
しかも手作りだなんて♪
いいですねぇ♪
Posted by トラコ at 2010年11月18日 15:07
すご~い手作りなんですか!
きっときれいでしょうね♪
私もドクターモリ気になります。
きっときれいでしょうね♪
私もドクターモリ気になります。
Posted by ぼらぼら at 2010年11月18日 16:03
手作りのイルミネイション♪
ロマンチックねぇ~☆
ドクターモリ!気になりますぅ~^^
(^^)v
ロマンチックねぇ~☆
ドクターモリ!気になりますぅ~^^
(^^)v
Posted by ドラミちゃん
at 2010年11月18日 16:19

私も高速で通るたびにその看板に
目を奪われていました
23日までなんだね( ̄∀ ̄) フフッ
手作りでそういうことを教えてくれるなんて
いい学校だね♪
目を奪われていました
23日までなんだね( ̄∀ ̄) フフッ
手作りでそういうことを教えてくれるなんて
いい学校だね♪
Posted by れお at 2010年11月18日 16:22
くんくんさんのお宅のほうは いろいろなイベントがありますね。
星の絆プロジェクト きっときれいなんでしょうねぇ・・・
秋の寒空に 映える光景なんでしょうねぇ・・・
いつか 私も 見てみたくなりました。
星の絆プロジェクト きっときれいなんでしょうねぇ・・・
秋の寒空に 映える光景なんでしょうねぇ・・・
いつか 私も 見てみたくなりました。
Posted by ジョー母
at 2010年11月18日 19:05

山がライトアップなんで
粋なことなさるんですね^^きれ~~❤
それにしても、Dr・モリ!!
(≧ω≦。)プププ!かなり気になる~~!
粋なことなさるんですね^^きれ~~❤
それにしても、Dr・モリ!!
(≧ω≦。)プププ!かなり気になる~~!
Posted by ZEN at 2010年11月18日 20:20
かなでさま
かなでちゃ~ん♪やっぱり モリさんに心奪われちゃってる?
運転中はあんまりみつめると危ないから気をつけなきゃです。
くんくん♪は実物を見たことがないので難しさとかは分からないのですが 一人2~3個作ってるみたいです。
自分の灯りがどこかにあると思ったら秀樹も感激だよねぇ♪
かなでちゃ~ん♪やっぱり モリさんに心奪われちゃってる?
運転中はあんまりみつめると危ないから気をつけなきゃです。
くんくん♪は実物を見たことがないので難しさとかは分からないのですが 一人2~3個作ってるみたいです。
自分の灯りがどこかにあると思ったら秀樹も感激だよねぇ♪
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 21:57
トラコさま
毎年寒い季節にこれをやってるので 震えながらみてるのですが 空気が澄んでるから とってもきれいですぅ~☆
普段は空いてる道もこの時は渋滞がおきちゃったりして
混雑するので おでんでも売り出そうかと金儲けを
考えちゃいます(笑)
アルミ皿には学生さんの願いも書かれてるそうです☆
毎年寒い季節にこれをやってるので 震えながらみてるのですが 空気が澄んでるから とってもきれいですぅ~☆
普段は空いてる道もこの時は渋滞がおきちゃったりして
混雑するので おでんでも売り出そうかと金儲けを
考えちゃいます(笑)
アルミ皿には学生さんの願いも書かれてるそうです☆
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:01
ぼらぼらさま
毎年 卒業する年の子に作らせて アルミ皿に
高校合格とかの願いや夢を書いてもらっているようですよ~
おそらくこの3日間は昼間もつきっぱなしなので
だんだんと 灯りの勢いがなくなってくるのが分かるのです☆
ぼらぼらさんも りんご狩りに来て頂いたときに
モリさんの看板をマジカで見たかしら~(^u^)
でっかいでしょ(笑)
毎年 卒業する年の子に作らせて アルミ皿に
高校合格とかの願いや夢を書いてもらっているようですよ~
おそらくこの3日間は昼間もつきっぱなしなので
だんだんと 灯りの勢いがなくなってくるのが分かるのです☆
ぼらぼらさんも りんご狩りに来て頂いたときに
モリさんの看板をマジカで見たかしら~(^u^)
でっかいでしょ(笑)
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:07
ドラミちゃんさま
このライトアップ まるで「人」っていう字に見えませんかぁ?
もっと全体的に散らばらせればいいのに。。。
と思っちゃいますが
たぶん ライトがない部分は 人が行けない危険な場所だと思うのです(爆)
この時は 車でカップルが観に来たりします♪
いいわね~☆
おそらくモリさんが特等席で一番よく見えてるかも~
このライトアップ まるで「人」っていう字に見えませんかぁ?
もっと全体的に散らばらせればいいのに。。。
と思っちゃいますが
たぶん ライトがない部分は 人が行けない危険な場所だと思うのです(爆)
この時は 車でカップルが観に来たりします♪
いいわね~☆
おそらくモリさんが特等席で一番よく見えてるかも~
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:14
れおさま
そう!23日までよ~ん(^◇^)
ゆっくり みなかみ方面で温泉にでも入って
暗くなってから帰宅すればみれちゃうみれちゃう♪
ついでにドクターモリもみれちゃう♪
こちらのモリさんはしいたけ生産の会社なのよ☆余談でした
卒業記念に願いを込めてこれを作る☆
うちの子のときにも続いてたらいいなあ~いま4年生
そう!23日までよ~ん(^◇^)
ゆっくり みなかみ方面で温泉にでも入って
暗くなってから帰宅すればみれちゃうみれちゃう♪
ついでにドクターモリもみれちゃう♪
こちらのモリさんはしいたけ生産の会社なのよ☆余談でした
卒業記念に願いを込めてこれを作る☆
うちの子のときにも続いてたらいいなあ~いま4年生
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:22
ジョー母さま
いろんなイベントあるほうなのでしょうかぁ。。。(^u^)
田舎で な~んにも面白いことないですよ(笑)
このプロジェクト 地元の有志が声をかけて
ボランティアを集めて始まったものなんです☆
だから 応援したくなっちゃいますよねん♪
いつかジョー母さんも見に来て下さい!
でも そのほかに何かあるわけではないです。
あ☆ドクターモリがいました(笑)
いろんなイベントあるほうなのでしょうかぁ。。。(^u^)
田舎で な~んにも面白いことないですよ(笑)
このプロジェクト 地元の有志が声をかけて
ボランティアを集めて始まったものなんです☆
だから 応援したくなっちゃいますよねん♪
いつかジョー母さんも見に来て下さい!
でも そのほかに何かあるわけではないです。
あ☆ドクターモリがいました(笑)
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:31
ZENさま
こちら 地元に誇りを持つように☆観光の目玉に☆
と始まったものなんです♪
この戸神山は10年以上前に山火事が起こって
すごいことになりました。
でもここまで 木が育ってそんな面影もないでしょ~
うちの子はこのモリさんをみるたびに うちのおじいちゃん!と
言ってました(笑)似てるっちゃ似てます(^m^)
もう くんくん♪はこの看板に慣れっこですが
たまに見る方はインパクトありますよね~
こちら 地元に誇りを持つように☆観光の目玉に☆
と始まったものなんです♪
この戸神山は10年以上前に山火事が起こって
すごいことになりました。
でもここまで 木が育ってそんな面影もないでしょ~
うちの子はこのモリさんをみるたびに うちのおじいちゃん!と
言ってました(笑)似てるっちゃ似てます(^m^)
もう くんくん♪はこの看板に慣れっこですが
たまに見る方はインパクトありますよね~
Posted by くんくん♪ at 2010年11月18日 22:38
あー、やっぱりドクター・モリは、しいたけの
会社でしたね~(笑)
桐生が本拠地だったりして?
先日、くんくん♪さんのお庭方面?に遊びに
いったのですが、本当に素敵なところですよね。
来年はりんご狩りにも伺いたいです♪
会社でしたね~(笑)
桐生が本拠地だったりして?
先日、くんくん♪さんのお庭方面?に遊びに
いったのですが、本当に素敵なところですよね。
来年はりんご狩りにも伺いたいです♪
Posted by tammy at 2010年11月19日 12:29
tammyさま
そうです!!たぶん 桐生に本社のある森産業の
モリさんの看板なんですぅ~(^◇^)
うちも委託でしいたけを栽培していたこともあるんですよ♪
あら うちの庭に!(笑)自由に遊んで行ってぇ~
自然があり過ぎて他のものが何もない庭です。。。
来年 よかったらまた遊びにきてくださいねん。庭に☆ ムフ
そうです!!たぶん 桐生に本社のある森産業の
モリさんの看板なんですぅ~(^◇^)
うちも委託でしいたけを栽培していたこともあるんですよ♪
あら うちの庭に!(笑)自由に遊んで行ってぇ~
自然があり過ぎて他のものが何もない庭です。。。
来年 よかったらまた遊びにきてくださいねん。庭に☆ ムフ
Posted by くんくん♪ at 2010年11月19日 15:09