くんくん♪の田舎くらし。 › タケノコ堀り
2011年05月19日
タケノコ堀り
公園で お昼寝したあとの お話です。
この時期は 竹林の繁殖がハンパないので
親戚が 面白がって タケノコ堀りをしていきます。
芝生広場の ど真ん中で昼寝をしていた人。
その 奥さん
タケノコ堀りって きっと想像してるより はるかに大変です。
ちょこんと タケノコの頭が出てるところを掘りますが
その周りには固~~い竹の根っこが張り巡ってまして
なかなか土を掘れません。。。
あっちから鍬をカコ~ンと入れてみたり
こっちから振りかざしてみたり・・・試行錯誤して・・・
わいわいキャーキャー♪
都会の若者には こういう作業も楽しく刺激的らしい。。。
大変な想いをして やっと掘ったタケノコ・・・
掘るだけ掘って それで興味はないようです。
(大きいのは たぶん 地上に出ていたやつだと思われます)
前もって あく抜きしておいた タケノコを持って
帰りましたとさ。
この時期は 竹林の繁殖がハンパないので
親戚が 面白がって タケノコ堀りをしていきます。
芝生広場の ど真ん中で昼寝をしていた人。
その 奥さん
タケノコ堀りって きっと想像してるより はるかに大変です。
ちょこんと タケノコの頭が出てるところを掘りますが
その周りには固~~い竹の根っこが張り巡ってまして
なかなか土を掘れません。。。
あっちから鍬をカコ~ンと入れてみたり
こっちから振りかざしてみたり・・・試行錯誤して・・・
わいわいキャーキャー♪
都会の若者には こういう作業も楽しく刺激的らしい。。。
大変な想いをして やっと掘ったタケノコ・・・
掘るだけ掘って それで興味はないようです。
(大きいのは たぶん 地上に出ていたやつだと思われます)
前もって あく抜きしておいた タケノコを持って
帰りましたとさ。
Posted by くんくん♪ at 23:04│Comments(8)
この記事へのコメント
お昼寝をしていた方…
男性だったのですね(^^;)
勝手に女性だと…
タケノコって掘るのが大変なんですね~(^-^)
トラコもタケノコ掘りしたいわぁ♪
なんだか楽しい1日で羨ましいなぁ♪
男性だったのですね(^^;)
勝手に女性だと…
タケノコって掘るのが大変なんですね~(^-^)
トラコもタケノコ掘りしたいわぁ♪
なんだか楽しい1日で羨ましいなぁ♪
Posted by トラコ
at 2011年05月19日 23:37

そー言えば、実家の竹林の筍を、自分で掘ったコト無いなぁ(笑)
力仕事、苦手だからな〜(≧▽≦)
私もお昼寝の方は、女性だと思ってたわ(笑)
力仕事、苦手だからな〜(≧▽≦)
私もお昼寝の方は、女性だと思ってたわ(笑)
Posted by ぶち at 2011年05月20日 00:39
アク抜き、たしかにタイヘンですよねf(^_^;
でも、うんまいんだ(*^^*)
ああっ、たけのこ混ぜご飯が食べたい。。。
でも、うんまいんだ(*^^*)
ああっ、たけのこ混ぜご飯が食べたい。。。
Posted by くみちょう at 2011年05月20日 04:17
トラコさま
ぷぷ(笑) たしかにっ(^m^)
くんくん♪も(性別)どっちだと 書いてなかったしね☆
180センチくらいある殿方でしたぁ~
おばちゃんだと思ったかい?おばちゃんは昼寝どこではなく
子どもとずっと 遊んでくれてた。元気ね☆
タケノコ堀り って とっても大変だよ~
くんくん♪も ちょっとだけやったことあるけど
食べる役で十分ですもの(爆)
ぐうたらした 一日でした。←いつもやんっ
ぷぷ(笑) たしかにっ(^m^)
くんくん♪も(性別)どっちだと 書いてなかったしね☆
180センチくらいある殿方でしたぁ~
おばちゃんだと思ったかい?おばちゃんは昼寝どこではなく
子どもとずっと 遊んでくれてた。元気ね☆
タケノコ堀り って とっても大変だよ~
くんくん♪も ちょっとだけやったことあるけど
食べる役で十分ですもの(爆)
ぐうたらした 一日でした。←いつもやんっ
Posted by くんくん♪ at 2011年05月20日 07:44
ぶちさま
あ、 きっと ぶちちゃんは やったことないと
思ってた(笑)
お箸より 重いもの 持ったことないでしょ。(笑)
やっぱり うちの旦那さんも あんまり興味ないみたい。。。
小さいころから あると そういうものなのかもね(^u^)
お昼寝してた いとこさん
まさか 自分が こんなとこで 女疑惑掛けられてるとは
思いもせず。。。(笑)
写真とられてること自体 知らないし。
あ、 きっと ぶちちゃんは やったことないと
思ってた(笑)
お箸より 重いもの 持ったことないでしょ。(笑)
やっぱり うちの旦那さんも あんまり興味ないみたい。。。
小さいころから あると そういうものなのかもね(^u^)
お昼寝してた いとこさん
まさか 自分が こんなとこで 女疑惑掛けられてるとは
思いもせず。。。(笑)
写真とられてること自体 知らないし。
Posted by くんくん♪ at 2011年05月20日 07:51
くみちょうさま
あく抜き 大変らしいですね←やったことない・・・(爆)
やるときに ななめに切れ目をいれるって
よく 説明してるけど どこまで入れるのかって
やったことないから 想像で 考えたりしてます・・・
やっぱ くみちょうさんんも 食べるのお得意ですねん♪
混ぜご飯派ですかぁ~♪
くんくん♪は 炊き込みご飯派です。←派閥かっ!
あく抜き 大変らしいですね←やったことない・・・(爆)
やるときに ななめに切れ目をいれるって
よく 説明してるけど どこまで入れるのかって
やったことないから 想像で 考えたりしてます・・・
やっぱ くみちょうさんんも 食べるのお得意ですねん♪
混ぜご飯派ですかぁ~♪
くんくん♪は 炊き込みご飯派です。←派閥かっ!
Posted by くんくん♪ at 2011年05月20日 07:57
くん♪ちゃんちにも竹林があるの??すご~い☆
タケノコ掘り、面白そうだよね~(*^_^*)
そうそう、都会人はこういうの興味あるのよね~(こういう時だけ都会人のふり・笑)
タケノコ掘り、面白そうだよね~(*^_^*)
そうそう、都会人はこういうの興味あるのよね~(こういう時だけ都会人のふり・笑)
Posted by まり at 2011年05月21日 01:15
まりさま
農家や 昔からある古い家には 大抵 竹林って
あるんだそうです。
防風林の代わりや稲を干す竿を取るためなどの理由が
あるとか。。。
ただ この繁殖力は恐ろしいし 掘らないとみんな竹に
なっちゃうから 手入れが大変みたい←ひとごと
そうだよね~都会のかたは
お金を払って 掘りに行くんだから\(^o^)/
でも 一回やれば もう 気が済むと思う(笑)まりちゃんも。
農家や 昔からある古い家には 大抵 竹林って
あるんだそうです。
防風林の代わりや稲を干す竿を取るためなどの理由が
あるとか。。。
ただ この繁殖力は恐ろしいし 掘らないとみんな竹に
なっちゃうから 手入れが大変みたい←ひとごと
そうだよね~都会のかたは
お金を払って 掘りに行くんだから\(^o^)/
でも 一回やれば もう 気が済むと思う(笑)まりちゃんも。
Posted by くんくん♪ at 2011年05月21日 11:42