QLOOKアクセス解析
くんくん♪の田舎くらし。 › 日常 › どちら産?

2013年02月08日

どちら産?

サバサバサバサバぁ~ サバサバサバサバぁ~

消費期限ぎりぎりの昨日 焼いて食べようとした

鯖~ 
どちら産?


国内産280円というお買い得さに釣られて購入しましたが・・・
どちら産?



ノルウェー産・・・?
どちら産?


さらにもっと右を見てみると、

原産国 中国

いったい この鯖はどちら産なのかしら?

たぶん アチラ産・・・


同じカテゴリー(日常)の記事画像
稲刈り終了〜
もう 負けてるよ自分。自分に、
カエルのフチコ
1月5日はいちごの日なんだって。
今年もありがとう来年もよろしく
ワンコとケーキとケンタッキー
同じカテゴリー(日常)の記事
 稲刈り終了〜 (2017-09-20 15:16)
 もう 負けてるよ自分。自分に、 (2017-07-03 16:30)
 カエルのフチコ (2017-07-02 07:26)
 1月5日はいちごの日なんだって。 (2016-01-05 18:18)
 今年もありがとう来年もよろしく (2015-12-31 23:00)
 ワンコとケーキとケンタッキー (2015-12-26 21:59)

Posted by くんくん♪ at 19:20│Comments(4)日常
この記事へのコメント
これアウトでしょ(笑)


シール付きのラップだけもって買ったトコに言ったほーがいいですよー。

多分気付いてないから。


まぁ言っておきながらワタクシなら面倒くさいからしないけど☆
Posted by とこぶし at 2013年02月08日 19:49
とこぶしさま

ぷぷぷ(笑)
そうなの。悪気はなくて 偽装とかじゃなく
国内産という文字に気が付いてないと思います。(T_T)

480円だったら 苦情を言ったかもしれないけど
280円ということで ちと恥ずかしい(笑)

そして こちらのスーパーには 福引でステーキ肉もらったり
BGMについて ブログupしてるくらい お世話になっとります(笑)

でも また 国内産だと思って購入する人が出てしまう可能性
があるので 店頭で売っているのを見かけたら
「これは どちら産なの?」って 鮮魚担当さんに
問いかけてみようと思うぅ~\(^o^)/
Posted by くんくん♪くんくん♪ at 2013年02月08日 21:58
サバダバ サバダバ〜♪

サバダバ サバダバ〜♪

タダ


コレを歌いたいダケのコメ♪(≧▽≦)


じゃ、悪いから私の見解!

きっと、ノルウェーから出発して中国経由で日本にたどり着いたのだよ(笑)
Posted by ユカリン at 2013年02月08日 22:54
ユカリンさま

サバダバダサバダバサバダバ~♪
て お~いっ!(笑)
歌ってくれてあんがと。 さすが仲間由紀恵っ!

ああ・・・中国寄っちゃった系かぁ・・・
寄り道せずに ノルウェーから 日本に来て欲しかったな☆
サバちゃん♪
Posted by くんくん♪くんくん♪ at 2013年02月09日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どちら産?
    コメント(4)