くんくん♪の田舎くらし。 › 日常 › 消雪パイプ
2009年12月21日
消雪パイプ
消雪パイプ☆って知ってますかぁ?
今朝の北部もうっすら雪が積もり凍結してたので
坂道の多い沼田は消雪パイプからお水が出てました~。
これがそれ
センターラインにあたるところに埋め込まれていて
係りの方が元栓をゆるめると お水が出る仕組み
だから雪は解けますが車や歩行者はけっこう汚れます

しかも人の背丈より高く噴射してるのまであります
これをくぐるときは運転しながらおもわず目をつぶっちゃう!!
そうかと思えば こんなにかわいいのまで
みなかみ温泉では温泉がここからでてるらしいです。
だから湯けむりの道路だとか

Posted by くんくん♪ at 15:10│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
ほ〜(m'□'m)
沼田にはそんな素敵なシステムがあるんですね(*^_^*)
キャベツの国にはありません…(;^_^A
凍るから??
だからキャベツの国の道路は危険がいっぱいです(´`)
沼田にはそんな素敵なシステムがあるんですね(*^_^*)
キャベツの国にはありません…(;^_^A
凍るから??
だからキャベツの国の道路は危険がいっぱいです(´`)
Posted by つきんこ at 2009年12月21日 15:16
そんな名前があるんですね。
以前滝坂でブラックアイスバーンにはまり、泣きながら窓を開けたら水がどっと車に入り込んできて‥悲惨でしたー。
なかなか走りづらいですよね。
以前滝坂でブラックアイスバーンにはまり、泣きながら窓を開けたら水がどっと車に入り込んできて‥悲惨でしたー。
なかなか走りづらいですよね。
Posted by れいたん at 2009年12月21日 21:15
つきんこさま
つきんこちゃん 消雪パイプ知らなかったぁ!?
豪雪地帯のキャベツの国は絶対あると思ってました!!
このお水ね、とっても管理が大変みたいで
凍らせないように点検してます。有難いわ~
だから故障しちゃったときの走行はほんとにこわい・・・
お互いきをつけようね~~☆
つきんこちゃん 消雪パイプ知らなかったぁ!?
豪雪地帯のキャベツの国は絶対あると思ってました!!
このお水ね、とっても管理が大変みたいで
凍らせないように点検してます。有難いわ~
だから故障しちゃったときの走行はほんとにこわい・・・
お互いきをつけようね~~☆
Posted by くんくん♪ at 2009年12月22日 09:28
れいたんさま
この道☆まさに滝坂ですわ(^m^)
カーブのある坂道・・・ 雪がなくても怖い道
ひっくり返ってる車を見たこともあります。
れいたんしゃんも怖い思いしたのね(>_<)
その上 水浸し・・・想像しただけでも涙でちゃうぅ~
くんくん♪も歩いてて頭から水かぶったの思いだしました・・・
悲惨よねぇ~~
この道☆まさに滝坂ですわ(^m^)
カーブのある坂道・・・ 雪がなくても怖い道
ひっくり返ってる車を見たこともあります。
れいたんしゃんも怖い思いしたのね(>_<)
その上 水浸し・・・想像しただけでも涙でちゃうぅ~
くんくん♪も歩いてて頭から水かぶったの思いだしました・・・
悲惨よねぇ~~
Posted by くんくん♪ at 2009年12月22日 09:36