くんくん♪の田舎くらし。 › 日常 › 虚空蔵さま
2010年04月11日
虚空蔵さま
昨日から今日まで虚空蔵さまというお祭りで
昨日の朝 お堂を大掃除しました
そして今日の朝まで男性の班長さんや区長さんは寝ずの番をして
お参りしてくれるかたを待ちます。
双子も昨日の夕方 お参りにいきました
虚空蔵菩薩さまのお使いの牛さん
そして お家では 摘み立てのヨモギを入れた草もちを作りました。
よく知りませんが この虚空蔵さまは草もち虚空蔵と呼ばれているそうで
この祭典のときはいつもおばあちゃんが作ってくれます
みんなであんこをつつんでコネコネしましたよ
ヨモギのいい香り~
そして今朝 7時 和尚さんをお迎えして有難い護摩行。
男性陣はみなさん 目をとじて舟を漕いでました

お堂の中にオコタを持ち込んでいるのですが
柄が気になって仕方がなかった くんくん♪です
renomi・・・

Posted by くんくん♪ at 22:09│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
お疲れさまでしたぁ~~~っ^^
たっくさん草餅作ったのねッ!!!
で、最後私もわらかしていただきました・・・renomi?^_^;
たっくさん草餅作ったのねッ!!!
で、最後私もわらかしていただきました・・・renomi?^_^;
Posted by ひまわり
at 2010年04月12日 15:01

ひまわりさま
脱走して 高崎に飛んでいく隙を
狙っていたのですが。。。無理でした。
だから一滴も 飲んでません(爆)
草もちが くんくん♪のお供でしたよ(^m^)
オコタが2台あったのですが 両方ともrenomiでした・・・
ちょいと気になる感じでしょぉ~~☆
脱走して 高崎に飛んでいく隙を
狙っていたのですが。。。無理でした。
だから一滴も 飲んでません(爆)
草もちが くんくん♪のお供でしたよ(^m^)
オコタが2台あったのですが 両方ともrenomiでした・・・
ちょいと気になる感じでしょぉ~~☆
Posted by くんくん♪ at 2010年04月12日 21:38