くんくん♪の田舎くらし。 › ミーハー › 資生堂 花椿
2012年04月10日
資生堂 花椿
さいたまに住む親戚は 洋裁屋さんで
ブランド物の服のオーダーメイドなどを
扱っていて 有名人のお洋服を縫ったりしてます。
先月号の 資生堂 花椿という雑誌の4月号に
マツコデラックスさんが載っているんですが
その中の 赤いドレスが 縫ったものだそうです。

もちろん 使った布は通常の2倍以上でファスナーも2か所。

試着のために預けて 戻ってきたドレスは
香水のとってもいい香りが残っていたそうです。
マツコさんの残り香〜
そして ノースリーブだったデザインが 寒いのと腕を出したくない
ということで長袖に変更に。。。
この紙は袖が ないでしょ。

首の周りの羽も一枚一枚縫いつけてあるそうです!
うちの親戚は 直接 マツコさんに会った訳ではないですが
腰が低くて 気さくな方みたいですよぉ♪
ブランド物の服のオーダーメイドなどを
扱っていて 有名人のお洋服を縫ったりしてます。
先月号の 資生堂 花椿という雑誌の4月号に
マツコデラックスさんが載っているんですが
その中の 赤いドレスが 縫ったものだそうです。
もちろん 使った布は通常の2倍以上でファスナーも2か所。
試着のために預けて 戻ってきたドレスは
香水のとってもいい香りが残っていたそうです。
マツコさんの残り香〜
そして ノースリーブだったデザインが 寒いのと腕を出したくない
ということで長袖に変更に。。。
この紙は袖が ないでしょ。
首の周りの羽も一枚一枚縫いつけてあるそうです!
うちの親戚は 直接 マツコさんに会った訳ではないですが
腰が低くて 気さくな方みたいですよぉ♪
Posted by くんくん♪ at 21:50│Comments(10)
│ミーハー
この記事へのコメント
『花椿』見ましたよ♪杏ちゃんの後のページだったので幅?と迫力の違いにビビりました。 でも、とっても美しい衣装でした!!
Posted by ラブちゃんママ at 2012年04月10日 22:53
親戚の方、すごいね~(≧∇≦)!!
ブランドのオーダーメイドのお洋服って、そのブランドで作っているわけではなく、ブランドが信頼している洋裁屋さんに作るのをお願いするのかな??
じゃあ、その確かな腕を持った親戚の方に、くん♪ちゃんもお洋服を作ってもらったら・・・って考えたら、わくわくする~素敵♪
手に職は、本当に素晴らしい!!
私はミシンも針と糸も怖いので、心から尊敬します。。。
ブランドのオーダーメイドのお洋服って、そのブランドで作っているわけではなく、ブランドが信頼している洋裁屋さんに作るのをお願いするのかな??
じゃあ、その確かな腕を持った親戚の方に、くん♪ちゃんもお洋服を作ってもらったら・・・って考えたら、わくわくする~素敵♪
手に職は、本当に素晴らしい!!
私はミシンも針と糸も怖いので、心から尊敬します。。。
Posted by まり
at 2012年04月10日 23:49

親戚の方職人さんなのですね~^^
オーダーメイド☆憧れですわぁ~♪
いつかそんな洋服作ってもらいたい!!
マツコさん・・・どんだけ生地を使うのかしら!?
普通の人の何倍も必要だよね。。。(笑)
(^^)v
オーダーメイド☆憧れですわぁ~♪
いつかそんな洋服作ってもらいたい!!
マツコさん・・・どんだけ生地を使うのかしら!?
普通の人の何倍も必要だよね。。。(笑)
(^^)v
Posted by ドラミちゃん
at 2012年04月11日 07:42

おー!!
素晴らしい技術を持った方が身内に居るなんて
イィなー(*^O^*)
マツコさん、歯に衣を着せない喋りがサイコーだなと思ってます。
なんかスッキリするんですよ。
素晴らしい技術を持った方が身内に居るなんて
イィなー(*^O^*)
マツコさん、歯に衣を着せない喋りがサイコーだなと思ってます。
なんかスッキリするんですよ。
Posted by ぽっこ at 2012年04月11日 07:43
ラブちゃんママさま
まあ! 花椿をご覧になっていたんですね~♪
この号から リニューアルしたみたいですよね。
ぷぷ(^m^)
たしかに! ほかのモデルさんとは幅(笑)が違うから
インパクトも大ですね。
真っかなドレス☆
これを 着こなせるマツコさん。やっぱスゴイと思います♪
まあ! 花椿をご覧になっていたんですね~♪
この号から リニューアルしたみたいですよね。
ぷぷ(^m^)
たしかに! ほかのモデルさんとは幅(笑)が違うから
インパクトも大ですね。
真っかなドレス☆
これを 着こなせるマツコさん。やっぱスゴイと思います♪
Posted by くんくん♪ at 2012年04月11日 13:48
まりさま
くんくん♪も詳しくは知らないんだけど
ブランドから頼まれてショー用の服を塗ったり
してるみたいですね~
ほんと この時代 手に職があるかたが
羨ましいです~
でも まりちゃんだって いろんなことに詳しかったり
食器のことに長けているじゃないかぁ~(^◇^)
この親戚夫婦は自分の結婚式のウエディングドレスを
縫ったらしいです。
すごいよね~
くんくん♪も詳しくは知らないんだけど
ブランドから頼まれてショー用の服を塗ったり
してるみたいですね~
ほんと この時代 手に職があるかたが
羨ましいです~
でも まりちゃんだって いろんなことに詳しかったり
食器のことに長けているじゃないかぁ~(^◇^)
この親戚夫婦は自分の結婚式のウエディングドレスを
縫ったらしいです。
すごいよね~
Posted by くんくん♪ at 2012年04月11日 13:57
ドラミちゃんさま
ドラミちゃんご夫婦も 職人さんじゃないですか(笑)
なにかに長けていることがあるって
憧れます!!
こうやって お仕事で縫い事をしてると
自分の娘に 「人形の服を縫って」と頼まれても
面倒くさいようでした(笑)
マツコさん 通常の2倍以上の生地だったらしいです。
そして 採寸のときより 仮縫いのときには
成長されていたので 裾のヒラヒラを一段足したと
言ってました(^◇^)
ドラミちゃんご夫婦も 職人さんじゃないですか(笑)
なにかに長けていることがあるって
憧れます!!
こうやって お仕事で縫い事をしてると
自分の娘に 「人形の服を縫って」と頼まれても
面倒くさいようでした(笑)
マツコさん 通常の2倍以上の生地だったらしいです。
そして 採寸のときより 仮縫いのときには
成長されていたので 裾のヒラヒラを一段足したと
言ってました(^◇^)
Posted by くんくん♪ at 2012年04月11日 14:03
ぽっこさま
ぽっこさんも すばらしい技術をもって
お仕事されているじゃないですか~
みんな すごくて ショゲル くんくん♪・・・(笑)
マツコさんは 頭の回転の速さと 物知りという
印象です~
あのキャラクターだから 角が立たないというか
嫌味がないですよね~
この雑誌のインタビューにも 「あたし表紙だと
思ってたのに!(^◇^)」って 言ってましたよ(笑)
ぽっこさんも すばらしい技術をもって
お仕事されているじゃないですか~
みんな すごくて ショゲル くんくん♪・・・(笑)
マツコさんは 頭の回転の速さと 物知りという
印象です~
あのキャラクターだから 角が立たないというか
嫌味がないですよね~
この雑誌のインタビューにも 「あたし表紙だと
思ってたのに!(^◇^)」って 言ってましたよ(笑)
Posted by くんくん♪ at 2012年04月11日 14:09
この赤のドレスは、TVでも着たりするのかなぁ~?
一回だけでは、もったいないよね。。。
くんくん♪さんも作ってもらったりしているのかな?
洋服作れると楽しいよね~(^^)V
一回だけでは、もったいないよね。。。
くんくん♪さんも作ってもらったりしているのかな?
洋服作れると楽しいよね~(^^)V
Posted by モモちゃん
at 2012年04月11日 19:53

モモちゃんさま
このドレス☆ 撮影のためだけのものだと思うぅ(T_T)
マツコさんが 気にいって 買い取りとかすれば
着ることもあるだろうけど・・・
もったいないけど 大きすぎて 着れる人も
めったにいないよね・・・(>_<)
くんくん♪は 作ってもらったことはないけど
縫った服をもらったりとか 子どもはスカートを
縫ってもらったことあるよ~
あと ダッフィーの洋服を縫ってもらう約束を
勝手にとりつけてましたよ(笑)
洋服 作れたら 楽しいだろうね~♪
このドレス☆ 撮影のためだけのものだと思うぅ(T_T)
マツコさんが 気にいって 買い取りとかすれば
着ることもあるだろうけど・・・
もったいないけど 大きすぎて 着れる人も
めったにいないよね・・・(>_<)
くんくん♪は 作ってもらったことはないけど
縫った服をもらったりとか 子どもはスカートを
縫ってもらったことあるよ~
あと ダッフィーの洋服を縫ってもらう約束を
勝手にとりつけてましたよ(笑)
洋服 作れたら 楽しいだろうね~♪
Posted by くんくん♪ at 2012年04月12日 14:22