2016年01月02日
迦葉山に初詣2016
明けましておめでとうございます。
今年も よろしくお願いします(´▽`)ノ
今日はたんばらスキー場の近くある
迦葉山弥勒寺にお詣りに行ってきました。

午後2時過ぎに行ったので
さほど混雑はしてません。
そして雪もないです

おみくじをみんなで引いて
くんくん♪は大吉だったぁ~(≧∇≦)b
小さな天狗さまの御守り付き
ここは山の上にあるお寺なので
眺めも素晴らしい~♪
道路は一方通行なので
行きと帰りは違う道です。
今日の時点で雪はほとんどありませんでしたが 雪道の装備はお忘れなく!
日陰は凍ってますから~

2010年の雪深い迦葉山の初詣の様子は
こちら↓
http://kunkun7a.gunmablog.net/e77662.html
初々しいから恥ずかしい…ヾ(o´∀`o)ノ
今年も よろしくお願いします(´▽`)ノ
今日はたんばらスキー場の近くある
迦葉山弥勒寺にお詣りに行ってきました。

午後2時過ぎに行ったので
さほど混雑はしてません。
そして雪もないです

おみくじをみんなで引いて
くんくん♪は大吉だったぁ~(≧∇≦)b

小さな天狗さまの御守り付き

ここは山の上にあるお寺なので
眺めも素晴らしい~♪

道路は一方通行なので
行きと帰りは違う道です。
今日の時点で雪はほとんどありませんでしたが 雪道の装備はお忘れなく!
日陰は凍ってますから~

2010年の雪深い迦葉山の初詣の様子は
こちら↓
http://kunkun7a.gunmablog.net/e77662.html
初々しいから恥ずかしい…ヾ(o´∀`o)ノ
この記事へのコメント
くん♪チャン今年もヨロシクね(*^^*ゞ
天狗さまのお守りご利益有りそうだね(^_^)
やっぱ(華丸)大吉はテンション上がるよね~(^○^)
天狗さまのお守りご利益有りそうだね(^_^)
やっぱ(華丸)大吉はテンション上がるよね~(^○^)
Posted by ユカリン
at 2016年01月02日 21:19

小さな天狗のお守りは、大吉だけの特典?
弥勒寺、行ってみたいと思いつつ、
まだ行けてないなぁ。
今年は良かったら、連れて行ってください(^o^)
6年前はすごい雪だね~!!
今年はやはり暖冬?
白い雪に赤い天狗は映えるよね(^o^)
弥勒寺、行ってみたいと思いつつ、
まだ行けてないなぁ。
今年は良かったら、連れて行ってください(^o^)
6年前はすごい雪だね~!!
今年はやはり暖冬?
白い雪に赤い天狗は映えるよね(^o^)
Posted by まり at 2016年01月02日 23:14
ユカリンさま
ユカリン 今年もよろしくお願いします(´▽`)ノ
大吉先生 念頭から嬉しい出来事でしたぁ(≧∇≦)b
天狗さまも お財布に入れて持ち歩いてます♪
ユカリン 今年もよろしくお願いします(´▽`)ノ
大吉先生 念頭から嬉しい出来事でしたぁ(≧∇≦)b
天狗さまも お財布に入れて持ち歩いてます♪
Posted by くんくん♪ at 2016年01月03日 08:55
まりさま
くんくん♪でお連れ出来るとこでしたら ドコへでもぉ~ヾ(o´∀`o)ノ
雪があると 危ないから冬以外ね(笑)
(何種類か迦葉山にもおみくじはあるみたいだけど)
このおみくじは 天狗の御守りが付いてるタイプです。
おみくじを開いた時に落としたりしないように 貼り付けてあるから 合格祈願にもなりそう(@^▽^@)
くんくん♪でお連れ出来るとこでしたら ドコへでもぉ~ヾ(o´∀`o)ノ
雪があると 危ないから冬以外ね(笑)
(何種類か迦葉山にもおみくじはあるみたいだけど)
このおみくじは 天狗の御守りが付いてるタイプです。
おみくじを開いた時に落としたりしないように 貼り付けてあるから 合格祈願にもなりそう(@^▽^@)
Posted by くんくん♪ at 2016年01月03日 09:10
くんくん♪さん
明けましておめでとうございます
新年のお詣りの時期に、迦葉山の雪が深くないなんて、珍しい光景だなぁ。と思いましたが、近年は、そんな感じなのですか??
昨日2日は、そちらに居たのですが、ポカポカ陽気で窓から入る陽射しも、ちょうどいい塩梅で、
ウッカリ寝そうになりましたよ^_^;
今年も宜しくお願いしますヽ(・∀・)
明けましておめでとうございます
新年のお詣りの時期に、迦葉山の雪が深くないなんて、珍しい光景だなぁ。と思いましたが、近年は、そんな感じなのですか??
昨日2日は、そちらに居たのですが、ポカポカ陽気で窓から入る陽射しも、ちょうどいい塩梅で、
ウッカリ寝そうになりましたよ^_^;
今年も宜しくお願いしますヽ(・∀・)
Posted by ぽっこ
at 2016年01月03日 19:46

今年もよろしくおねがいします♡
迦葉山ってよく聞くけど、結構険しい道の奥なんですね
一度いってみたいなぁ!
暖かいとはいえ、そちらには雪があったり
道も凍ってるんですね!こちらは気持ち悪いくらい暖かい年末年始です
変なお天気ッ
迦葉山ってよく聞くけど、結構険しい道の奥なんですね
一度いってみたいなぁ!
暖かいとはいえ、そちらには雪があったり
道も凍ってるんですね!こちらは気持ち悪いくらい暖かい年末年始です
変なお天気ッ
Posted by miki♪
at 2016年01月03日 22:40

ぽっこさま
この迦葉山がこんなに雪がないのは ほんとに珍しいと思います(´▽`)ノ たんばらもオープンが延びたり滑れるコースが限定されたりしてて 商売あがったりですね~( ̄∇ ̄)
ぽっこさんはお知り合いのお家が沼田におありなのかしらんヾ(o´∀`o)ノ
ほんと ポカポカで寝正月にはぴったりの陽気です。←くんくん♪はいつも寝正月のような生活。
この迦葉山がこんなに雪がないのは ほんとに珍しいと思います(´▽`)ノ たんばらもオープンが延びたり滑れるコースが限定されたりしてて 商売あがったりですね~( ̄∇ ̄)
ぽっこさんはお知り合いのお家が沼田におありなのかしらんヾ(o´∀`o)ノ
ほんと ポカポカで寝正月にはぴったりの陽気です。←くんくん♪はいつも寝正月のような生活。
Posted by くんくん♪ at 2016年01月04日 09:46
miki♪さま
迦葉山は我が家から20分位で到着するんだけど山道を登って行くので 別世界みたいな感じです(^o^)
通常なら 雪の中のお詣りなのに うっすら残ってるくらいでした。
沼田の街中もまったく雪はなくて暖かすぎ(;^_^A
何年か前のような どか雪が降るんじゃないかと怖い(ノД`)
迦葉山は我が家から20分位で到着するんだけど山道を登って行くので 別世界みたいな感じです(^o^)
通常なら 雪の中のお詣りなのに うっすら残ってるくらいでした。
沼田の街中もまったく雪はなくて暖かすぎ(;^_^A
何年か前のような どか雪が降るんじゃないかと怖い(ノД`)
Posted by くんくん♪ at 2016年01月04日 09:58