QLOOKアクセス解析
くんくん♪の田舎くらし。 › おでかけ › アップルオーナー ~陽光編

2010年10月28日

アップルオーナー ~陽光編

たくみの里のお祭りの後は そのまま桃李館へ りんご狩りにnigero01

どんだけ りんご好きやねんっと つっこみが聞こえてきましたよぉase01 


アップルオーナーといって 一シーズンごとに

木を選んでレンタルしてその木になったりんごをすべて収穫できる

というものですapple


わいか栽培という比較的 低い木なのですが 一番てっぺんのりんごは

脚立に 昇らないと届かない。。。一つも残らず収穫!
アップルオーナー ~陽光編




今年もたんまり 収穫出来ました。レンタル料15000円なので

このあたりの相場はキロ500円ですから30キロは十分に元は取れてます
アップルオーナー ~陽光編


重さを計ってませんが 黄色いコンテナは一つ20キロくらい入ります


さっそくもぎたての陽光を服で磨いて 齧り付こうっface02
アップルオーナー ~陽光編


        左 ビフォー   右 アフター


くんくん♪も 小ぶりなのを 親指の付け根にのせて
アップルオーナー ~陽光編


歯ぐきから血は出なかったですよicon10


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
たくみの里で 時かけデート
迦葉山に初詣2016
クリスマス会☆
2015長岡花火☆
長岡まつり大花火大会
北陸旅行 その⑥ もろもろもろ。
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 たくみの里で 時かけデート (2016-07-11 12:43)
 迦葉山に初詣2016 (2016-01-02 17:17)
 クリスマス会☆ (2015-12-19 20:18)
 2015長岡花火☆ (2015-08-10 18:18)
 長岡まつり大花火大会 (2015-07-16 18:18)
 北陸旅行 その⑥ もろもろもろ。 (2015-06-12 19:19)

Posted by くんくん♪ at 22:50│Comments(8)おでかけ
この記事へのコメント
アップルオーナー。
去年、くん♪ちゃんの記事で見て、「いいな~」って思ってて、でも我が家は二人家族だから多いよね・・・っていうので諦めました(笑)
それにしても、たくさん収穫できたね~(*^_^*)
くん♪ちゃんのお肌の綺麗さは、りんごのおかげかな~☆
Posted by まり at 2010年10月28日 23:00
陽光のオーナーなんですね♪
美味しいですよね!
うちの子供たち「よーこ」って呼んでました(^.^)b
オーナーになってみたいです(^-^)
Posted by ぼらぼら at 2010年10月28日 23:33
わぁ~お☆すっごい採れるのね☆
いいなぁ~!『アップルオーナー』この響もいいわぁ~♪

くんくん♪ちゃん
来週子供達を連れて、行ってみようと思いま~す☆
長男が『オレ、狩りったことないんだよね~!』って言うから(笑)

祭日だから会えないかな??
楽しみにしてま~す!
Posted by Rei at 2010年10月29日 00:41
まりさま

そうね~ この量 って尋常じゃないよ。。。
でも この陽光の木は5家族で分けたので まだ食べきるの。
あと 一カ月先のフジは一家族一本買っているので
昨年は 余りました(>_<)

だから まりさんも ご実家や妹さん お友達なんかと
共同で購入しても楽しいかもよぉ~♪

くんくん♪のお肌は ただ丈夫過ぎるだけなのぉ~!
そんな 誉めないで きゃは(*^_^*)
Posted by くんくん♪ at 2010年10月29日 16:02
ぼらぼらさま

これは 親戚がオーナーになっている木なんですよ~
ふとっぱらなので お金は親戚が出してくれてます♪

来月は ほんとにお金をだしたフジの木を収穫に
いくんですよ(^◇^)

ぼらぼらさんに 教えていただいた 初恋の人の名前
よーこさん☆ ロマンチックですわね~(*^_^*) 
くんくん♪もだれかに くんくん♪という
名前を着けた商品 だしてもらえないかな(爆)
Posted by くんくん♪ at 2010年10月29日 16:08
Reiさま

「よっ!オーナー!!」この掛け声を この場で言えば
みんな 振り返るよぉ~(笑)

関口さんから お電話いただいた旨 ちらっと聞きましたぁ♪
ありがとうございます\(^o^)/
嬉しいわ~

ぜひ ご長男くんに狩りってもらって(かわいい) 
MASAさんに狩人のあずさ2号でも歌っていただこう~\(^o^)/

3日 関口さんを解雇されてなければ いると思います☆
わぁ~~楽しみだわ~
その日は 他にもグンブロ仲間さんがいらっしゃる予定ですのぉ♪
暖かくして 気をつけて おいでください(^◇^)
Posted by くんくん♪ at 2010年10月29日 16:19
こんにちわ!
私も世田谷区に住んでいた頃、川場村のリンゴ(赤城でした)の木のオーナーになっていましたよ!
5月に摘花して、10月に収穫するだけの簡単オーナーだったけど、リンゴ園の方がなめこ汁を用意してくれたり、とっても楽しかったのを思い出しました。

たくみの里のイベントもとっても楽しそうですね!
来年は絶対に行きたいな~
Posted by yuriccyo at 2010年10月30日 18:42
yuriccyoさま

こんにちわぁ~(^◇^)
yuriccyoさんは世田谷に住まれていたのですね~
川場村とは縁が深いですもんね☆
そしてオーナーにも!!(^u^)
やっぱり収穫のときの嬉しさと楽しさはなんともいえないですよねん♪

たくみの里のお祭りはお得ですよぉ~
毎年 10月の第4日曜に開催のようです。
ご都合があったら 来年 たくみの里で同じ鍋の汁を
食べましょぉ~!!(笑)
Posted by くんくん♪ at 2010年10月30日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アップルオーナー ~陽光編
    コメント(8)